黒執事II 第3話「女郎執事」
グレル・サトクリフ登場の件。
全編にわたって、グレル・サトクリフの写真回だったようです。
放火魔のおばさんの狂気もエキセントリックですが、一本ネジが飛んでいる方が多いですね、この作品。
肝心の水樹奈々さんは、登場せず。。。
そして全部どうでも良くなるほど、セバスチャンのエロ予告!
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
今回の回で、ネタバレとともに市長の際のポイントを、胸の内から溢れるファン魂たっぷりな思いが伝わってくる方の記事はコチラ↓(ネタバレ注意!)
詳細はコチラ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/litchi912/diary/201007150002/
(薔薇色のつぶやき)
登場人物の決め台詞と、頭に刻まれるセリフを書き留めてくださっている方の記事です。
詳細はコチラ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201007150003/
(黒衣の貴婦人の徒然日記)
「じゅんじゅんでてる~」とグレル・サトクリフのセリフがありましたが、何がどんな具合で出ているのか、よくわかるように解説してくれている記事です。
詳細はコチラ↓
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1936.html
(ΗаpуΜаtё)

Amazonで黒執事関連商品を探すPR
アニメ「黒執事Ⅱ」が放送されました。
大生きとの整合性について、一様に伏線フラグの意見が飛び交っていました。
OP(改)に関してもかっこいいとの意見も。
詳細はコチラ↓
1期キャラの紹介回?でクロアロ出番ナシ『黒執事Ⅱ』2話まとめ
http://otanews.livedoor.biz/archives/51553841.html
(萌えオタニュース速報)
amazon 黒執事 おすすめ商品
黒執事II 第2話「単執事」
OP、変わってましたね、シエル&セバスチャン仕様?!
いえいえ、シエル&セバスチャンとアロイス&クロードの対な展開が期待できそうですね。
伏線感たっぷりのOP(改)ですが、やはりメイドのハンナはワルなのか? Ⅰクールのみの放送になるのか? 疑問でいっぱい・印象深い二組の主人と執事が対照的に描かれているのもなかなかでした。
・・・時系列が巻き戻った、と解釈していいのでょうか? それとも。。。
イヤー、懐かしい方々の姿が。。。
英国貴族らしい一時の日常、おだやかな日常が全編に描かれていました。
次回、声優・福山潤さんハマリ役の赤い人出現で、視聴者謎の展開にも動きが見えるのでしょうか?
楽しみですね。
原作者の枢やなさんのblogでは、名残惜しい第一話のOPを絶賛されていました。
ジャパンエキスポ2010で最優秀少年漫画賞、おめでとうございます。
Devils 6th Day
http://d-6th.com/blog/2010/07/post-159.php
OP(改)について、実況(ネタバレ)の詳しい方の記事はコチラ↓
薔薇色のつぶやき
http://plaza.rakuten.co.jp/litchi912/diary/201007080001/
OP(改)に関して、軽いショックを受けている方の記事はコチラ↓
24/10次元に在るブログ
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1118-b11e87fa
![ねんどろいど 黒執事 セバスチャン・ミカエリス[グッドスマイルカンパニー]《予約商品09月発売》](http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/c/amiami_fig-ipn-0458)
Amazon 黒執事 おすすめ商品